貧血
貧血は実際に血液中の赤血球の数の減少やヘモグロビンという色素が薄くなって酸素が運べなくなる本当の貧血と、脳貧血という頭に血がいかなくなって倒れてしまういわゆる貧血もありますが本当の貧血について記述します。
貧血の原因として①過剰な出血、②赤血球の材料不足、③血を作る機能の病気、④赤血球を破壊する病気の4つに分けることができます。過剰出血を起こす原因には、月経、出産、婦人科がん、外傷、消化器がん・潰瘍、泌尿器がんなどがあります。若年層に多い貧血が材料不足によるもので、中でもヘモグロビンの材料となる鉄不足で起きる鉄欠乏性貧血は若い女性の4人に1人が経験しているといわれています。妊娠中の方は鉄不足に陥りやすいため、特に注意してください。また、ビタミンB12、葉酸が不足すると巨赤芽球性貧血という病気を引き起こします。一方、血を作る機能の低下を引き起こす病気には、再生不良性貧血、骨髄異形成症候群などの骨髄の病気のほか、重症の腎臓病(腎不全)、関節リウマチなどがあります。赤血球を破壊する病態は赤血球やヘモグロビンの構造の異常や免疫系の異常で赤血球が早く壊されてしまう溶血性貧血という状態です。例えば日本人に多い遺伝性球状赤血球症は、本来は円盤状であるはずの赤血球が先天的に球状でもろいため脾臓で壊れてしまいます。他、自己免疫性溶血性貧血や発作性夜間ヘモグロビン尿症といった病態もあります。
鉄の摂取不足や生理の量が少し多いだけという比較的安全な病態でも、鉄を補って貧血が改善するととても体が楽で、気分まで良くなって生活の質がとても良くなる方もいます。ほかの病態はがんや血をつくる機能の異常、溶血性貧血は見逃せない病気であるため一度受診が必要です。
ぜひ一度ご相談ください。お電話は03-3856-0130(おひさま)、Mapはこちらになります。