メニュー

息苦しい

息苦しい場合、本当に息ができない場合は肺や気管支の病気、胸膜の病気を考えます。実際に呼吸をするのに肋間筋(肋骨の周りの筋肉)や横隔膜(胸腔・肺を広げたり縮めたりする大きな膜・筋肉)が重要ですので筋肉の病気や神経の病気でも息苦しさを感じることもあります。心臓や肺の血管の調子が悪いことで息苦しさが出ることもあります。不整脈といって心臓の病気ですが、脈が速くなったり、遅くなったり、不安定になることで息苦しいこともあります。当院では不整脈の検査としてホルター心電図が可能です。

心臓自体は問題なくても腎臓や肝臓によって浮腫みが生じることのため息苦しさとして感じることもあります。喉がつまった感や咽喉頭違和感症のため息苦しいこともあり、こちらは身体と心のどちらともいえないためそのような病態に効果のある漢方薬が有効なことがあります。

最後に息苦しさとして感じるのは心であり頭ですのでそちらの不調によって息が苦しいこともあります。当院は精神科・メンタルクリニックではありませんが、内科としてご症状が緩和できるレベルであれば場合は症状の緩和に努めさせていたきます。一度ご確認ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME